サボテン自動収穫機完成!(施設No.023)

目指せ目標100施設
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは、キククです。

今日はサボテン自動収穫機を作ったのでその報告です。


スポンサーリンク

サボテン自動収穫機!

前回の記事の最後にちらっと書いたのですが、ダスティルさんがクリーパートラップを作ったその副産物でサボテンが集まります。なので必要ないと言えば必要ないのですが作り方を見てみると10分ぐらいで作れるものだったので作っちゃいました。

レッドストーン系の物も必要としないですし、めちゃくちゃ簡単です。初心者の方にもおすすめです。

今回も自分がよく見ているYoutubeの「かぜうら」さんの動画を参考にさせていただきました。いつもありがとうございます。


装置

装置というほどのものではないです、サボテンの性質を利用して水流でサボテンを回収しているだけのものです。

サボテン自動収穫機

砂の上にサボテンを設置していると、そのうち勝手にサボテンが育ちます。そしてサボテンはブロックに触れると壊れてアイテム化するという性質があるのでサボテンが上に育ったときの隣のブロックに丸石の壁を設置して、サボテンが成長すると勝手に壊れてアイテム化するという仕組みになっています。丸石の壁ではなくても通常のブロックでもいいのですがその場合隙間が生まれなくて上手く下に落下しない場合があるそうです。サボテンは触れたアイテムを消滅させる性質があるので隙間が無い場合に壊れてアイテム化したサボテンが下のサボテンに触れて消滅するという事を防ぐために隙間がある丸石の壁を使っています。丸石の壁でなくても柵でも代用できるそうです。

あとは、アイテム化したサボテンを水流で一箇所に流しホッパーで回収、それをチェストに送るという仕組みで簡単です。

もっと効率を上げるためにサボテンの層を増やす方法や広さを広くして収穫する方法も紹介している動画なので一度見てみてください。


外観

外観は動画の中の最後で面白い事をしていたのでマネしてみました。

サボテン自動収穫機の外観

どうですこれ?ちょっとサボテンに見えませんか?

白い染料でガラス板を染めたものを設置してちょっとトゲっぽくしています。

動画で紹介していたものは3層だったのでもう少し高さがあります。これは2層。なのでちょっと不格好なサボテンになってしまいました。完成してから見て思ったのですが下2ブロック分ぐらいを砂ブロックを敷き詰めてからやるともっとサボテンぽくなったんじゃないかなーと思います。その2ブロック分で高さも出て格好もよくなりそう。今度暇があったらやってみようかな?

これだけちょっとほかの染料の建物とは違いますがまあアリなんじゃないでしょうか?気に入ってます。


さて次回は想像つく方も居ると思いますが、あと1種類の染料があれば全16色が揃えれます。

それは黒の染料!!そう、イカトラップを作ります!!

ではでは、また次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました